Vもぎ

高校受験

【私立Vもぎ】を受験する際の注意点 あなたには受験資格がありますか?

(2020年7月の記事です)毎年夏になると、中3生の保護者の方からお問い合わせをいただきます。ママさん私立Vもぎも受けた方がいいですか?1月下旬に滑り止めで私立も受けるので「県立そっくり」だけじゃなく、私立も…とお考えのようです。回答としま...
高校受験

2020年7月5日のVもぎは自宅・塾内受験に!模擬試験を受験する目的とは?

(2020年7月の記事です)緊急事態宣言の影響が中3の模擬試験にも…先週、進学研究会よりFAXが届きました。新型コロナウイルス感染予防と拡散防止のため、7月5日(日)開催の「都立・県立Vもぎ」につきましては、会場での開催を中止し、ご自宅もし...
高校受験

Vもぎの判定 B・Cだったら…

(2020年1月の記事です)2020年1月12日(日)今年度 最後のVもぎが実施されます!Vもぎ 県立そっくりVもぎだからと言って、何か特別な準備をする必要はありません。塾のカリキュラムと並行して「Vもぎ過去問集」を解き進めるだけ。1月の傾...
高校受験

進学研究会【Vもぎ】の判定がD・Eだったら… 未来を変える成績表の見方

(2019年12月の記事です)2019年12月は1日・8日にVもぎが実施されます。すでに夏からVもぎを受けていて、今回が3回目・4回目という人もいるでしょう。成績表の判定に一喜一憂する気持ちはわかります。でもより重要なのは成績表の裏面と、2...
スポンサーリンク
PAGE TOP