個別指導塾

ノートを見れば成績がわかる? 成績優秀者はノートを取らない!

(2020年3月の記事です)ノートを見れば…だいたいその生徒の成績はわかります!教科ごとにまとめ方を工夫して、復習しやすいように書いてありますから。しかし!!例外もあります。超優秀だったAくん今回は私の体験談から…私は大学卒業後、専門学校で...
個別指導塾

個別指導塾の教室長が 独立開業するために必要な条件3つ

個別指導塾にとって3月は「新規生徒の募集」と「春期講習の時間割作成」で非常に重要な時期です。と同時に教室長にとっては「生徒が集まらない…」「講習の獲得コマが少ない…」と、大きな悩みを抱えるのも3月です。教室長の仕事ががどれだけキツいかは…教...
高校受験

2020年度 後期選抜 合格発表!千葉県教育委員会のプリントが凄い!

2020年3月6日千葉県公立高校 後期選抜の合格発表がありました。PHASEは今年も 公立高校合格率100%!合格 おめでとうございます!合格された皆さん、おめでとうございます!前期選抜の発表から二週間、不安に打ち勝ち、よく頑張りました!疲...
個別指導塾

【不要不急の外出】って何? 休校中の塾の取り組み

2020年3月5日です。小中学校が臨時休校に入って3日目。塾の外を眺めていると、リュックを背負った小学生や、自転車で駆け抜ける中学生の姿が…。「全然、自宅待機してないじゃん!」駅前のカラオケ店も、午前中から中学生だけの入店がOKらしく、街は...
個別指導塾

新型コロナウイルスの影響で 閉鎖・廃業に追い込まれる塾とは…

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、千葉市は3/3~3/16まで、全ての小中高校を休校とする、と発表しました。(5/17まで休校期間延長です!)休校中の勉強法については↓↓↓休校中の勉強法 中学生編自治体の方針を受けて、多くの塾が学...
高校受験

2020年 移行措置について 中学理科

2020年度は、学習指導要領改訂に伴う移行措置があります。中学1年・中学2年に大きな変更がありますので、詳しく見ていきましょう。中学1年生物【追加】動物のなかま中2で学習していた「動物のなかま」が中1に移行します。「セキツイ動物」と「無セキ...
スポンサーリンク
PAGE TOP