個別指導塾 東京への外出自粛を受け ライブ授業のメリット・デメリットを考える 2020年3月26日(木)です。東京都の小池知事が週末の外出を自粛するよう要請したことを受け、隣接する県の知事も東京への外出を控えるよう、呼びかけています。「週末はなるべく、自宅で過ごして!」ってことなんですが、そうなると塾や予備校に通えな... 2020.03.26 個別指導塾
高校受験 千葉市立 小学校・中学校・高等学校の再開について 学習保障期間の勉強法 2020年3月25日です。千葉市より、「学校の再開」に関する発表がありました。市立小・中・高等学校の再開について生徒の学習面に関わってくるポイントをまとめます。夏期休業期間の変更臨時休業に伴う学習指導への対応として、夏休みの期間が変更になり... 2020.03.25 高校受験
個別指導塾 転塾すれば成績は上がるのか? 塾を変える時のチェックポイント (2020年3月の記事です)「1年間塾に通ったのに、全然成績が上がらなかった…」「新学年だし、他の塾を探してみようか…」3月は新規体験のお申込みをたくさんいただきますが…「今、通ってる塾がダメだから。」という方…とても多いです。でもちょっと... 2020.03.24 個別指導塾
高校受験 中1ギャップ その原因と立ち直るための対策 (2020年3月の記事です)小学校から中学校へ。環境が変わることで精神的に不安定になったり、急に体調を崩したり。小学校まではいつも元気で活発だった子が、中学校に入ったら暗ぁ~ぃ表情に…。気が付いたら不登校…。はい「中1ギャップ」です。どんな... 2020.03.23 高校受験
個別指導塾 間違いだらけの塾選び 良い塾を選ぶためのポイント (2020年3月の記事です)学校は休校中ですが、塾は感染防止対策をした上でやっております!新学年へ向けて、新規の体験希望も日に日に増えていますが、親御さんとのお話しの中で「それ、ちょっと違うんじゃないの?」「塾選びのポイント、間違ってない?... 2020.03.19 個別指導塾
高校受験 2021年度 新学習指導要領【中学校 英語】 2021年度から、中学校で新学習指導要領が完全実施となります。2020年の数学と理科の移行措置については、移行措置について 中学数学移行措置について 中学理科をご覧ください。今回の改訂で注目すべきは英語です。英語に関しては、学習内容が大幅に... 2020.03.18 高校受験