高校受験 2020年 移行措置について 中学数学 2020年度は学習指導要領改訂に伴う移行措置があります。中学1年・中学2年に大きな変更がありますので、詳しく見ていきましょう。中学1年正負の数【追加】素因数分解中3の因数分解の導入で扱われていた「素因数分解」が中1に移行します。2019年か... 2020.03.02 高校受験
個別指導塾 塾への要望 お応えできない5つの事例 (2020年3月の記事です)2月から3月にかけては新規入塾のお問い合わせが増えます。また学年末の面談もありますので、塾生のお母様とお話する機会も多くなります。そんな中、様々なご要望をいただきますが…「塾としてお応えできないこと…」たくさんあ... 2020.03.01 個別指導塾
高校受験 新型コロナウイルスの影響 学校が【休校中】の勉強法 中学生編 千葉市の小中学校は3/3(火)から3/16(月)まで休校です。(5/17まで休校期間延長です!)「やったぁ~休みだぁ~!」と喜んでいる人もいるかもしれませんが、そんな中高生の歓喜を打ち消すかのように、舞浜は5月中旬まで休園ですょ…教育委員会... 2020.02.29 高校受験
個別指導塾 新型コロナウイルスの影響で学校が【休校】塾としての対応について 2020年2月28日 午後の時点で、政府は「休校を要請する」と発表しました。「命令」「指示」「強制」とまでは言ってませんので、判断は各自治体で、ってことなんでしょうが、千葉市は3月3日から3月16日まで休校とのことです。(5月6日まで休校期... 2020.02.28 個別指導塾
高校受験 【志願変更後】後期倍率 確定しました! 2020年千葉県公立高校 2020年2月27日です【志願変更後】後期選抜の倍率が確定しました!変更前のデータから、今年は例年に比べ、ちょっと倍率が低いかな…と思っております。では高校ごとに、今日発表された倍率と、過去3年間の志願倍率を掲載します。志願変更前と比べて、... 2020.02.27 高校受験
大学受験 文系?理系? 文理選択が決まらない高校生へ アメリカでは、高校生は文理選択をしません!「えっ…マジ?」「じゃあ、いつ文系・理系に分かれるの?」「国・英・社」を中心とするのが文系、「数・英・理」を中心とするのが理系、はい、我々にとっては常識ですが…そもそも、アメリカには文系・理系という... 2020.02.26 大学受験